さかなのためいき、ねこのあしおと

スウェーデン滞在記。現地時間の水曜日(日本時間の水曜日午後~木曜日午前中)に更新します。

その他のスウェーデン都市

ヴェルムランド紀行・おまけ カールスタッドの太陽

カールスタッドには、前の記事に載せたものを含め、たくさんの銅像があります。カール9世はもちろんのこと、近郊出身の作家グスタフ・フレーディングや、もちろん我がラーゲルレーヴの像もありました(ただし、えらく地味な場所に)。 この中で、ひときわ人…

ヴェルムランド紀行7 カールスタッド1~広場でポルカを

3週にわたるヴェルムランド紀行、いい加減グダグダですが、今日で最後です。 ヴェルムランド滞在の最終日は、州都カールスタッドを観光しました。 カールスタッドには、ヴァイキング時代から居住者がいましたが、16世紀、カール9世がここを選帝侯市(レ…

ゴットランド紀行8~バルト海

ゴットランドの二日目の朝、バルト海に臨む海辺を散歩しました。わたしには、これがすごくリフレッシュになりました!この日は、美術館が開くまでの朝の2時間、町を歩くことにしていたのですが、そのうち一時間は、海辺を歩いてしまいました。ヨーロッパは湿…

ゴットランド紀行7~ハンザ都市

ヴィスビューは、ハンザ都市の一つで、現在も立派な港があります。昨年9月にご紹介したドイツのリューベックとは、ハンザ都市つながりで、現在では姉妹都市の協定を結んでいますが、16世紀、ヴィスビューはリューベックに焼かれています。 以下は、昨年のリ…

ゴットランド紀行6~薔薇

ヴィスビューは、「薔薇と廃墟の町」という名で呼ばれる、ロマン派好みの町です。街中に、きれいな花がたくさんありました。

ゴットランド紀行5~中世祭

実は、今回ゴットランドに行ったのは、「中世祭」に参加するため(またかよ、っていう突っ込みは禁止)。毎年、8月の最初の土曜日から、第二週の日曜日までやっていて、今年で25周年を迎えます。実は昨年行きたかったのですが、学会と重なっていけず。今年は…

ゴットランド紀行4~廃墟

スウェーデンは、12世紀ごろからカトリック化が顕著になり、ゴットランドでも、13世紀、14世紀ごろに、石造りの立派な教会がたくさん立てられます。が、16世紀にルター派プロテスタントが導入されるとそのまま放置され、現在は廃墟になっています。 今回、わ…

ゴットランド紀行3~城壁

ゴットランドは、周囲に中世の城壁がほぼそのまま残っています。こういうものを見ると、テンションが上がります。

ゴットランド紀行2~白い島

ゴットランドは、海老や蟹などの甲殻類の死骸が積もってできたそうで、島全体が石灰岩です。そのためか、赤い屋根以外は、島全体が白っぽく、波打ち際には丸い石がたくさん転がっています。 海から丘になっているところに町があるので、坂道が多いです。バス…

ゴットランド紀行1~ゴットランド島とは

昨日・今日と二日間、ゴットランド島のヴィスビューに行ってきました。ゴットランド島は、バルト海に浮かぶ、スウェーデンで一番大きな島で、ヴィスビューはその中で一番大きな町です。日本では、「ゴットランド島」という名前自体は、あまり知られていませ…

ダーラナ3 テルベリ

この日最後に訪ねたのは、ダーラナ有数のリゾート地テルベリでした。 語学学校がくれた「当日の注意書き」には、「泳げるから水着を持ってくること。ただし、気温が4℃になることもあるので、上着を持ってくること」と書いてありました。当然水着を持ってい…

ダーラナ2 ファールン

ダーラナには、有名な銅の産地ファールンがあります。ラーゲルレーヴも一時期ここに住んでいたので、行ってみたかった町のひとつです。 ファールンで銅が発見されたのはヴァイキング時代だそうで、だからファールンの歴史はスウェーデン史よりも古いのだとガ…

ダーラナ1 カール・ラーション

先週の金曜日は、語学学校がバスを出してくれて、ダーラナ地方に行ってきました。写真をたくさん撮ったので、今日は3本立てです。 スウェーデンには、25の県があり、ダーラナ地方は、スウェーデンの中西部にあります。スウェーデンは、北は寒すぎて何も採…