さかなのためいき、ねこのあしおと

スウェーデン滞在記。現地時間の水曜日(日本時間の水曜日午後~木曜日午前中)に更新します。

ラップランドの旅5A すてきなオーロラ(前半)

昨日のオーロラですっかり満足してしまったわたし。その日も9時にホテルを出ることにしていたのですが、昨日と違ってきれいな晴天。月が出ては、オーロラは見られないだろうと思っていました。
 
8時過ぎ、ホテルに付属のもうひとつのレストランでタイ料理(フォーの焼きそば)を食べ、外に出ると、北の空がぼんやりと緑に光っていました。昨日のオーロラ観測で、オーロラがどんな風に見えるのか(雲とどう違うのか)なんとなくわかるようになっていたのがラッキーでした。とりあえず部屋に戻ってカメラを取り出し、やっぱりオーロラでした!
 
イメージ 1
▲これは雲。オリオン座があるので、南の方角です。
 
イメージ 2
▲この時撮ったオーロラ 
 
町の明かりの中で見えると言うことは、かなり強いオーロラです。部屋にかけ戻り、そそくさと準備をして(こういうのはよくないです)、急ぎ足で(これもだめです。寒い時に汗をかいたら命取り)、転んだりしながら(論外です。カメラや三脚が壊れたらどうする)昨日の観測スポットに向かいました。
 
観測スポットは、ホテルの北にあるので、向かう間、ずっとオーロラが見えるわけです。光は見る見る強くなり、途中で、全天を覆うようなオーロラが出ました!!
 
イメージ 13
 
イメージ 17
▲矢も盾もたまらず、途中で取ったオーロラ
 
空を覆うオーロラは、本当にすばらしかったです。写真が撮れる場所に着いた時には、だいぶ弱くなっていましたが、途中で見られただけでも満足でした。
 
イメージ 18
▲薄くなって空に消えていくオーロラ
 
この日のラッキーは、オーロラが早い時間から出たこと、月の出が昨日より遅かったことと、月の軌道が少しずれて、山の陰になる時間が長いことでした。
 
オーロラが弱くなった後も、ずっと微弱なオーロラが見られたのですが、なかなか先ほどのように大きくはならず、待つこと2時間。
 
イメージ 19
▲待っている間に撮ったオリオン座。下に見えるのは、キルナの鉄工場です。
 
イメージ 20
▲北斗七星
 
イメージ 21
3分間シャッターを開けて撮った写真。ちょっとですが、北極星を中心にして、星が動いているのが分かります。
 
イメージ 22
▲弱いオーロラ
 
イメージ 23
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
▲少し強くなったオーロラ。この黄色は、目ではあまりよく分かりませんでした。
 
何度か強くなったり弱くなったりしましたが、来る途中で見たようなものは出てきません。この時点ですでに二時間。オーロラが出ていない間はカメラの周りをぐるぐる歩き回っていたのですが、かなり体も凍えていました。オーロラが消え、月も出そうだったので、月が上ったら帰ろうと決めて待っていると、空いっぱいにオーロラがかかりました。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
▲幅の広いオーロラ 
 
イメージ 11 
▲このころには、下にある町の明かりも消えていました。
 
オーロラの光はどんどん強くなっていき、幕のようになったところがはっきり見えるようになりました。
 
イメージ 12
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
▲全天にかかるオーロラ
 
右の端が濃くなったり、左の端が濃くなったりしながら、オーロラは長く全天に出ていました。…自分の表現力がしょぼいのがもどかしいです。
 
写真の容量が多いので、後半に続きます。