さかなのためいき、ねこのあしおと

スウェーデン滞在記。現地時間の水曜日(日本時間の水曜日午後~木曜日午前中)に更新します。

2018年スウェーデン滞在記(70) クルトゥーレン(9)建物の展示・農村編・牧師館

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

クルトゥーレンのハイライトは、建物の展示です。
ここでは、昔実際に人が住んで使っていた建物が、そのままの形で移築されています。

その中で最初に特集するのは牧師館。「牧師館」は、ラーゲルレーヴ作品に頻出する重要な場所です。
建物の中に入ると説明があります。それによると、スコーネ地方の西ヴラームス教区の牧師館で、この建物は18世紀に建てられたとのこと(牧師館そのものは16世紀からあったそうです)。1924年に新しい牧師館を建設することになり、クルトゥーレンが古い牧師館を購入、1927年にここに移築したそうです。

入口から入ると牧師館のマストアイテム=コーヒーセットとともに牧師館そのものの説明があり、当時の様子が生き生きと伝わってきます。

「1768年、この家には牧師、妻のアグネータ、娘のエヴァ、ヘドヴィク、アンナ、孫ヨハンが住んでいた。牧師の子どもはあと3人いるが、独り立ちした。勉強部屋、ゲストルーム、寝室がある。娘たちは屋根裏部屋で寝ていた。副牧師のシェルマンは別館に一部屋持っていた。別館には作男のニルスとオーラ、女中のボッラ、ドロテア、ニッラも住んでいた。厩舎には馬8頭、牛26頭、牡牛1頭、羊19頭、豚30頭分のスペースがある。」

なお、コーヒーと牧師館については、↓をお読みください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nakamaru_teiko/syohyo/05svenska/03fika.html